保育園でやったことをお家で再現:子供ってすごいなと感じたこと

考え方

6歳モモさん、朝から折り紙がきれいに
”三角に折れない!!”
と少し切れ気味におだんごのところに緑の折り紙をもってきました。
”きれいに折るコツはね、、、”
とおだんごがやってみせると
”ありがとね~(*^_^*)”
と機嫌よく去っていきました。

その間、朝ごはんの食器を片付けたり、出発の準備をしたりしてばたばたと過ごしていると
”できた!みて~!”
とモモさんが、見せてきたものは、
折り紙で作った立体のクリスマスツリーでした(≧◇≦)

しかも、壊れたおもちゃのネックレスチェーンが巻き付いていてなかなか素敵な感じに。
”すご!これ、作り方どうしてわかったの?”
と聞いてみると、保育園で作品を作ったそうです。

いや~、なかなかすごいです。
保育園で作ったものをお家ですぐに再現するなんて。
子供の学習意欲ってすごいですよね。

【学習意欲】ってことはみたいに難しく考えずに、やってみたことを家でもやってみよう!
って行動がすごい。
大人になるとなかなかすぐ行動に移すことが出来なくなるような気がしてて。

おだんごは意識して、やってみようとは思うのですが、億劫に思ってやらないことも多いですよね。
失敗するかもとかそんなことは考えずに、考える前に行動できるのはとてもいいことだと思いました。

そんな親の気持ちも知らずにモモさんにそのまま、その行動力を大事にしておくれ(≧◇≦)
と願わずにはいられないおだんごでした( *´艸`)

おだんごもそうやって無意識にプログラミングのスキルが上がっていかないかな~。

このツリーと


このツリーの


値段の差は、どこら辺にあるのですかね。
どっちも素敵そうだけど飾りの豪華さかな?
(後から、前のやつは70%オフだと気が付いた、、、)

おだんごのウチはもう少し小さめですね。
大きいのはあこがれるけど、使わない間の保管と片付けたりするのが大変ですよね(≧◇≦)

コメント

タイトルとURLをコピーしました